2010年10月29日

脆弱性--アドビが警告

「Adobe Flash Player」「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」に脆弱性--アドビが警告

「Adobe Flash Player」「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」に存在する危険度の高い脆弱性について、アドビ システムズが米国時間10月28日、セキュリティアドバイザリを掲出した。

「Adobe Flash Player」「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」に存在する危険度の高い脆弱性について、Adobe Systemsが米国時間10月28日、セキュリティアドバイザリを掲出した。

 Adobe Product Security Incident Response Team Blogによれば、Adobe ReaderとAcrobat 9.xに対するこの脆弱性の悪用はすでに報告されているという。一方、Adobe Flash Playerを標的とした攻撃については報告を受けていないという。

 影響を受けるソフトウェアはWindows、Mac、Linux、Solaris用の「Adobe Flash Player 10.1.85.3」とそれ以前のバージョン、Android用の「Adobe Flash Player 10.1.95.2」とそれ以前のバージョン、Windows、Mac、UNIX用の「Adobe Reader 9.4」とそれ以前の9.x版に含まれる「authplay.dll」ファイル、WindowsおよびMac用の「Adobe Acrobat 9.4」とのそれ以前の9.x版。

 攻撃者は脆弱性を利用することで、クラッシュの発生と攻撃を受けたシステムの乗っ取りが可能になるという。

 Adobeでは問題を解決する修正を開発中であり、Windows、Mac、Linux、Android用のAdobe Flash Player 10.xに対するアップデートを11月9日に提供するとしている。またAdobe Reader 9.4とAdobe Acrobat 9.4に加えてそれぞれのこれまでの9.x版へのアップデートは11月15日の週に提供開始される予定であるという。

test104
東京IT試験専門家
  

Posted by test104 at 13:28Comments(0)

2010年10月26日

「Windows 8」の発売は約2年後--MSのオランダサイトで言及

「Windows 8」の発売は約2年後--MSのオランダサイトで言及

マイクロソフトは、同社のオランダのウェブサイトへのブログ投稿で、「Windows 8」の発売は約2年後になると述べた。

Microsoftは、同社のオランダのウェブサイトへのブログ投稿で、「Windows 8」の発売は約2年後になると述べた。

 MicrosoftはWindowsの次期バージョンに取り組んでおり、これが発売されるのは約2年後になるだろうと、このブログにはオランダ語で記されている。

 Winrumors.comが米国時間10月24日の早朝に発見したこのコメントは、「Windows 7」の1周年を記念する投稿の最後に記されていた。

 24日の朝に連絡がとれたあるMicrosoft関係者は、このブログ投稿に関するコメントも説明も避けた。

 実際、Windows部門のSteven Sinofsky氏をはじめとするMicrosoft幹部らは、同社の将来のWindowsに関する計画については口を閉ざしてきた。デスクトップチームが沈黙を守る中、Microsoftのサーバチームは2009年、「Windows Server」のメジャーリリースは2012年の予定で、サーバ版のリリースは通常、デスクトップ版よりも少し遅れると述べた。

 2010年6月にリークしたプレゼンテーションでは、Windowsの次期バージョンには、Appleなどの携帯端末メーカーが提供するものに似たアプリケーションストアが搭載されることなどが示されていた。Appleは先週、90日以内にMac向けのアプリケーションストアを開設すると発表している。

 前出のプレゼンテーションには、Microsoftが、起動時間とスリープからの復帰時間の短縮、電力効率の改善、コンピュータメーカーとのより密接な協力によるメーカーごとのコンピュータのさらなる差別化を目指しているとも記されていた。これらはすべて必要な項目だが、Windows 8発売までのタブレットやノートPCモデルにおけるAppleの動きにうまく対応することができなければ、Microsoftにとっては非常に長い2年間となるだろう。


test104 東京IT試験専門家  

Posted by test104 at 18:05Comments(0)

2010年10月21日

Ruby技術者認定試験 再受験【無料】キャンペーン

Ruby技術者認定試験 再受験【無料】キャンペーン

2010年10月1日以降に受験され、おしくも不合格の方は無料再受験のチャンス!
新資格『Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold』の対策コースのリリースを記念して無料再受験キャンペーンを行います。2010年10月1日~2010年12月28日に『Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold / Silver』を受験され、不合格だった方が事務局に申請することで、2011年1月31日まで有効な無料受験チケット(バウチャー)を1枚進呈します。

対象試験 RY0-200 Ruby技術者認定試験(Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold)
RY0-100 Ruby技術者認定試験(Ruby Association Certified Ruby Programmer Silver)
対象者 2010年10月1日~2010年12月28日に『Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold / Silver』を受験され、不合格だった方
特典 期間中に対象者が事務局に申請をした場合、2011年1月31日まで有効な対象試験の【無料】再受験チケット(バウチャー)を進呈します。
キャンペーン申請期間 2010年10月21日(木)~2011年1月14日(金)
注意事項 本キャンペーンの再受験チケット(バウチャー)を入手するには申請が必要です。キャンペーンページより申請してください。
本キャンペーンの申請は、受験1回につき1回、申請可能です。
受験チケット(バウチャー)はEメールにてお送りします。
本キャンペーンで入手した受験チケット(バウチャー)を使用しての受験はキャンペーン対象外です。
支払方法により試験予約受付期限が異なりますのでお早めにご予約ください。各支払方法の詳細についてはこちらをご覧ください。
有効期限を過ぎると受験チケット(バウチャー)は無効となります。必ず有効期限内に受験してください。
受験チケット(バウチャー)の有効期限の延長や払い戻しはできません。



詳細は伊藤忠テクノソリューションズ株式会社オフィシャルページをご覧ください。


東京IT試験専門家
test104
  

Posted by test104 at 17:36Comments(0)

2010年10月18日

Sun認定Webコンポーネントディベロッパ For J2EE 1.4

Sun認定Webコンポーネントディベロッパ For J2EE 1.4

下記の問題に関して当てはまるものを1つ選んでチェックを入れたら、下の「解答へGO」ボタンをクリックしてください。

【問題】
サーブレットでサポートしているHTTPメソッドとして、誤っているものはどれですか?

1. POST
2. PUT
3. PUSH
4. DELETE
5. HEAD
【解説】
PUSHというHTTPメソッドは存在しません。

正解:3

東京IT試験専門家 TEST104   

Posted by test104 at 09:26Comments(0)

2010年10月08日

ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 11g

ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 11g

【問題】
演算子についての説明で誤っているものを1つ選択してください。

1. UNION ALL演算子は、複数の問合せで選択されたすべての行を戻す場合に使用します。
2. UNION演算子は、複合問合せの各問合せで選択された(重複する行も含む)すべての行を戻します。
3. INTERSECT演算子は、複数の問合せに共通の行をすべて戻す場合に使用します。
4. MINUS演算子は、最初の問合せで戻された行で、2番目の問合せに存在しない行を戻す場合に使用します。

【解説】
UNION演算子は、複合問合せの各問合せで選択された重複しない行をすべて戻します。

正解:2

  

Posted by test104 at 11:27Comments(0)

2010年09月28日

「Stuxnet」のイラン攻撃説――セキュリティ研究者は懐疑的

イランにおける「Stuxnet」ワームの感染拡大は、同国の原子力施設を狙ったサイバー攻撃なのか。

 産業用インフラシステムを狙った「Stuxnet」ワームの感染がイランで広がり、同国の原子力施設を狙ったサイバー攻撃ではないかとの憶測が浮上している。しかし、英セキュリティ企業Sophosの研究者は、こうした報道は煽りすぎではないかと釘を刺している。

 Stuxnetは産業用インフラ管理に使われるSiemensのSCADAシステムを狙ったワームで、Windowsの未解決の脆弱性を次々に悪用するなど高度な仕組みを実装している。

 報道によれば、イランは同国内の多数のコンピュータがStuxnetに感染したことを認めたとされる。イスラエルがイランの核施設を攻撃する目的でStuxnetを作成したのではないかとの憶測も飛び交っているようだ。

 しかしSophosの研究者 グラハム・クルーリー氏によれば、マルウェアの作者が誰なのかを100%証明することは極めて難しく、ましてや政府、軍、シークレットサービスなどの関与を証明するのはさらに困難だという。また、Stuxnetの感染はイラン以外にも多数の国で確認されており、標的はイランだと言い切ることも難しいとしている。

 同氏によると、国家が汚い手を使って互いを監視したり、活動を妨害したりすることはあり得る。軍や情報機関がそうした行為に関与したとしても不思議はない。今回のように、特定の国家がサイバー攻撃を仕掛けたと言われるケースは今後さらに増えるだろうと予想する。しかしその攻撃に、例えばイスラエルの情報機関「モサド」が関与していると証明することは極めて難しく、証拠がないまま犯人を決め付けるようなことは控えた方がいいと指摘している。

test104

東京IT試験専門家
  

Posted by test104 at 14:39Comments(0)

2010年09月20日

マイクロソフト MCP資格新試験 70-515 配信開始!

マイクロソフト MCP資格新試験 70-515 配信開始!

試験番号:70-515
TS: Web Applications Development with Microsoft .NET Framework 4

試験概要
この試験では、ASP.NET と .NET Framework 4 を使用して Web アプリケーションを開発するうえで必要となる受験者の知識とスキルを評価します。コードが含まれた問題は VB または C# で出題されます。受験者は試験開始時にどちらかの言語を選択できます。

対応資格
この試験の対応資格は以下です。

MCTS: .NET Framework 4, Web アプリケーション

試験準備対応トレーニング

オフィシャル マイクロソフト ラーニング プロダクト(OMLP)

現時点で、日本語版対応コースは、提供しておりません。

試験トピックス


■ 受験対象者

この試験は、Microsoft Visual Studio を使用するプロフェッショナルの Web 開発者を対象としています。受験対象者は、Visual Studio と Microsoft ASP.NET を使用した Web ベース アプリケーションの開発経験が最低 2 ~ 3 年は必要です。Visual Studio 2008 以降のリリースに習熟し、.NET Framework 4 のプログラミング言語 (C# または Microsoft Visual Basic) の基礎知識を持っている必要があります。また、Visual Studio 2010 および .NET Framework 4 の新しい機能の使用方法を理解している必要があります。

受験対象者は、次の業務に関する 1 年以上の経験も必要です。
Microsoft ADO.NET および LINQ を使用したデータへのアクセス
Web サービスと Windows Communication Foundation (WCF) サービスの作成と利用
状態の管理
ASP.NET の構成
デバッグおよび展開
アプリケーションおよびページのライフ サイクル管理
認証や承認などのセキュリティ面
クライアント側スクリプト言語
Internet Information Server (IIS)
ASP.NET MVC

test104 東京IT試験専門家  

Posted by test104 at 13:25Comments(0)

2010年09月15日

Sun認定資格に関する重要なお知らせ

Sun認定資格はオラクル認定資格制度のもと、新ブランドで出発します。

新オラクル認定資格名

新オラクル認定資格名については、下記をご参照ください。

旧サン認定資格名 新オラクル認定資格名
JAVA テクノロジー
Sun 認定Javaアソシエイツ (SJC-A) Oracle認定Javaアソシエイツ
Sun 認定Javaプログラマ SE 5 (SJC-P) Oracle認定JavaプログラマSE 5
Sun 認定Javaプログラマ SE 6 (SJC-P) Oracle認定JavaプログラマSE 6
Sun 認定Javaディベロッパ(SJC-D) Oracle認定Javaディベロッパ
Sun 認定WebコンポーネントディベロッパEE 5 (SJC-WC) Oracle認定WebコンポーネントディベロッパEE 5
Sun 認定ビジネスコンポーネントディベロッパ(SJC-BC) Oracle認定ビジネスコンポーネントディベロッパEE 1.3
Sun 認定Java Webサービスディベロッパ (SJC-WS) Oracle認定Java WebサービスディベロッパEE 1.4
Sun 認定エンタープライズアーキテクト (SJC-EA) Oracle認定エンタープライズアーキテクトEE 5
Sun 認定モバイルアプリケーションディベロッパ (SJC-MA) Oracle認定モバイルアプリケーションディベロッパ
ORACLE SOLARIS
Sun 認定UNIX(Solaris)アソシエイツ(SCSAS) Oracle認定Oracle Solaris 10アソシエイツ
Sun 認定Solarisシステム管理者 (SCSA) Oracle認定Oracle Solaris 10システム管理者
Sun 認定Solarisネットワーク管理者 (SCNA) Oracle認定Oracle Solaris 10ネットワーク管理者
Sun 認定Solarisセキュリティ管理者 (SCSECA) Oracle認定Oracle Solaris 10セキュリティ管理者
MYSQL, OPENOFFICE, ORACLE SOLARIS CLUSTER
Sun Certified MySQL 5.0 Database Administrator (SCMDBA) Oracle Certified Professional, MySQL 5.0 Database Administrator
Sun Certified MySQL 5.0 Developer (SCMDEV) Oracle Certified Professional, MySQL 5.0 Developer
Sun Certified MySQL Associate (SCMA) Oracle Certified Associate, MySQL 5.0/5.1/5.5
Sun Certified MySQL 5.1 Cluster Database Administrator (SCMCDBA) Oracle Certified Expert, MySQL 5.1 Cluster Database Administrator
Sun Certified System Administrator for Sun Cluster 3.2 Oracle Certified Professional, Oracle Solaris Cluster 3.2 System Administrator
Sun Certified OpenOffice.org Calc Specialist Oracle Certified Expert, OpenOffice.org Calc
Sun Certified OpenOffice.org Impress Specialist Oracle Certified Expert, OpenOffice.org Impress
Sun Certified OpenOffice.org Writer Specialist Oracle Certified Expert, OpenOffice.org Writer
Sun Certified Specialist for NetBeans IDE Oracle Certified Expert, NetBeans Integrated Development Environment 6.1 Programmer

http://www.test104.com/jp/misc/all.asp
test104
東京IT試験専門家  

Posted by test104 at 13:27Comments(0)

2010年09月09日

CCNP古い版問題集

CCNP古い版の正式問題集を放送して

4科目のは

BSCI 642-901
BCMSN 642-812
ISCW 642-825
642-845 ONT

3科目のは

642-892
ISCW 642-825
642-845 ONT  

Posted by test104 at 14:35Comments(0)